タベタトーク
2016.10.31 Up
発泡日本酒 宴日和
清酒酵母がアルコール醗酵時に生み出す、自然の炭酸ガスを瓶内に封じ込めたスパークリング純米酒。清涼感溢れるやさしい甘さ、そしてキメの細かいノド越しは、宴の始まりにぴったりの一本です。
■2016年「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」
スパークリングSAKE部門金賞受賞
純米酒
アルコール度数 5~6%
原料米 五百万石
精米歩合 70%
価格/270ml ¥702(税込)
販売地域/全国





2016年「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」
スパークリングSAKE部門金賞受賞だって!
とても飲みやすくておいしい!
色んなスパークリング日本酒を飲んだけど、日本酒独特の匂いがあまりしない。
クセが全くなく、おいしい!くどくないやさしい甘さとシュワシュワの喉越しがたまりません。
これを機にスパークリングの日本酒にハマってしまいそう。
スパークリング清酒ですよね。お米が発酵したような、程よい酸味があり、お米の旨みのようなものが感じられます。
爽やか。甘さと酸味のバランスがよく、フルーティー。炭酸も程よく効いていて心地いいです。
今まで飲んだ発泡日本酒の中で、一番おいしいかもねぇ〜!
お酒臭さはほぼなく、アルコール度数も5~6度と低いのでお酒が弱い人にもかなりおすすめです。
お酒臭さもないです。日本酒のスパークリングに初挑戦でしたが、これはいろんな人にオススメしたいです!
でも、飲み過ぎたら、やはり酔いますよ。
そうそう、このまえ酔って帰って寝て起きたら、なぜかカレーライスができていた、そんな人がいましたものね(笑)
恐っ!だれ?
さあ、誰でしょう?(笑)
わたしゃではないよ。
酔って部屋でカエルスタイルで、寝てたことはあるけどねぇ〜。
そっちもなかなか恐っ!!!


「いいね」よろしくお願いします!