タベタトーク
2016.10.29 Up
食べくらべ企画(2)
ヤマザキナビスコが、1970年から46年続いた「ナビスコ」ブランドのライセンス契約を、2016年8月31日で終了した。 これに伴い、ヤマザキナビスコは9月1日から社名を「ヤマザキビスケット」に変更。 同社が開発した「チップスター」などの製品は販売を継続するが、ナビスコブランドの「オレオ」「リッツ」などの製品は、8月末をもって製造を終了する。 9月以降はモンデリーズ・ジャパンに継承され、これまですべて国内生産だったビスケットは海外生産に切り替わった。
販売元/
旧リッツ:ヤマザキナビスコ(製造終了)
新リッツ:モンデリーズジャパン
ルヴァン:ヤマザキビスケット
販売地域/全国
本日は、昨日の食べくらべ企画の続きです。
ではさっそく新リッツの試食からどうぞ!
う〜ん今までのリッツより、あっさりしてるね。食感もより軽くなった気がする。
プレーンクラッカーに少し近くなったような。俺これ結構好きだな。
わかるかも!
それに原料に大豆が追加されてるからか、後味に大豆の風味がフワッと。


おいしいのは認めるけど…
で、でもわたしゃやっぱり今までのリッツが好きだね。
C子ったら(汗)
は~い!じゃあ最後に「ルヴァン」どうぞ~
今までの丸い形から、四角っぽくなったのね。焼き目は旧リッツそのものね。
旧リッツより少し固めになってサクサク感が増した気がするな。 原料に今までなかった、ライ麦、発酵種が入ってるんだね。


「ルヴァン」というのは、フランス語で発酵種のことをいうのよ。
へぇ~。あれ?C子も食べなよ。おいしいよ。
ま、きっと今までのリッツは超えられないと思うけどね。モグモグ…。
どう?
…………。
わたしゃ、これから「ルヴァン」と共に生きていくことにするよ〜。
変わり身、早っ!(汗)
おいしいねぇ。
味は旧リッツに近いけど、バターの風味がより芳醇になってるねぇ。
え~と、C子がルヴァンを気に入ったところで食べくらべは、ここらでお開きにしましょう(汗)
私は全部おいしかったけど、好みは人それぞれです。皆さんも食べくらべて、お気に入りを見つけてみてね!


「いいね」よろしくお願いします!