タベタトーク

2017.12.5 Up


大原老舗

大原松露饅頭

北海道産の小豆を使ったきめこまやかな良質のこしあんに、小麦粉、砂糖、卵(放し飼いされている地鶏の卵を使用)から作ったカステラ生地をかけながら一つ一つ手焼きで真心込めて焼きあげた それが「大原松露饅頭」、松露饅頭は保存料・着色料を使用しておりませんので、子供からお年寄りまで安心してお召し上がりになれます。ぜひ一度ご賞味ください。また、お土産やご贈答品にもどうぞ!


価格/¥1,620(編集部調べ)
販売地域/全国

4.1

保存料・着色料不使用 老舗の味
ガールズ&ボーイズ

本日はこちらの、<大原松露饅頭>をご紹介!


ガールズ&ボーイズ

なんか箱の絵がすごい迫力…。


ガールズ&ボーイズ

この絵は「唐津くんち」という、秋に行われる佐賀県唐津市のお祭りの様子を描いたものね。


ガールズ&ボーイズ

あれれ、でも中に入ってるおまんじゅうは丸くて可愛い!


ガールズ&ボーイズ

よくあるまんじゅうの皮とは違って、カステラなんだな。


ガールズ&ボーイズ

食べる前からすでにいい香りがするねぇ。


ガールズ&ボーイズ

皮が薄めで、こしあんがたっぷり入ってるね。


ガールズ&ボーイズ

それでいて、上品でくどくなくてしっとりしているな。


ガールズ&ボーイズ

そうそう、皮も餡もしっとりしているから相性抜群ね!


ガールズ&ボーイズ

お茶と一緒にいただきたくと、よりおいしいです。


ガールズ&ボーイズ

ついついたくさん食べちゃう!


ガールズ&ボーイズ

それにしても丸くてタコ焼きみたいだな。


ガールズ&ボーイズ

松露饅頭という名前は、松露(しょうろ)というきのこが由来らしいわ。
江戸後期、阿わび屋惣兵衛が焼饅頭に創意工夫をこらし、時の藩主小笠原侯に献上したところ、松露のコロコロとつぶらな姿に似ていることから「松露饅頭」と名付けられたそうよ。


ガールズ&ボーイズ

へ〜、江戸時代かぁ。そんな昔からあるんだね。


ガールズ&ボーイズ

みなさんも、老舗の味を是非一度ご賞味ください。






「いいね」よろしくお願いします!



お取り扱い▶▶
唐津・佐賀・福岡の各店舗、全国の百貨店 他

阿わび屋 大原老舗
http://www.oohara.co.jp/