タベタトーク

2018.5.15 Up


高橋製菓

氷点下41°

明治35年1月25日早朝、上川2等測候所で記録された日本最低気温-41℃をネーミングに、極寒の素晴らしさダイヤモンドダスト・白雪と氷・凍つく大地をウェハース・ホワイトチョコ・アーモンドからの香ばしい焼き菓子で表現しました。


価格/¥693(編集部調べ)
販売地域/北海道中心

4.1

白雪 極寒 ダイヤモンドダスト
ガールズ&ボーイズ

う〜ん、なかなかうまくいかないねぇ。


ガールズ&ボーイズ

なにやってんだ?


ガールズ&ボーイズ

今流行りのDIYで、本棚作ろうと思ってね。


ガールズ&ボーイズ

ボンドでくっつけるの無理あるだろ。ちゃんと釘打たないと。


ガールズ&ボーイズ

そんな専門的なものは、ウチにはないよ。


ガールズ&ボーイズ

専門的ってな〜。…お、J男おかえり。


ガールズ&ボーイズ

みんな、ただいま。


ガールズ&ボーイズ

J男おかえり〜。旭川出張どうだった?


ガールズ&ボーイズ

さすが内陸だけあって、結構寒かったな。


ガールズ&ボーイズ

ねぇねぇ。


ガールズ&ボーイズ

わかってるよ。お土産だろ?ほら。


ガールズ&ボーイズ

やった!さすがわかってる!


ガールズ&ボーイズ

なになに?<氷点下41°>?


ガールズ&ボーイズ

有名な旭川銘菓ね。せっかくだし、みんなでいただきましょうか。


ガールズ&ボーイズ

わぁ、すごい!ただの丸いクッキーかと思ったら両面がおしゃれで、どっちが上なのかわからなかったよ。 一方はアーモンドで、もう一方はホワイトチョコレートなんだね。


ガールズ&ボーイズ

わたしゃ見たことないけど、このお菓子みた瞬間わかったよ。氷点下41°がどういう世界かがね。 白いふやきとホワイトチョコレートが、まるで雪みたいにキラキラしてて綺麗だねぇ。


ガールズ&ボーイズ

ダイヤモンドダスト、白雪と氷、凍てつく大地をウェハース、ホワイトチョコレート、アーモンドで表現しているんですね。 極寒の冬の雰囲気がよくでているお菓子です。


ガールズ&ボーイズ

雪のようなふわっとしたふやきが新食感!アーモンドのカリっとした食感と柔らかめのホワイトチョコレートが合うね。


ガールズ&ボーイズ

アーモンドの香ばしさがくせになるな。 これは北海道土産として、観光客に喜ばれそうだ。


ガールズ&ボーイズ

食べ方失敗してふやきをこぼしちゃったけど、雪みたいで綺麗だった(笑)


ガールズ&ボーイズ

でもさ、ずいぶん中途半端な数字だよね。どうして41なんだろう?


ガールズ&ボーイズ

氷点下41°は、日本の観測史上最も気温が低かった日の気温なの。
(みんなわかってて食べてたわけじゃないのね…)


ガールズ&ボーイズ

氷点下41°!!!!???


ガールズ&ボーイズ

日本でそんな気温になるのかよ!?


ガールズ&ボーイズ

今から100年以上前…、明治35年1月25日早朝、北海道の旭川で氷点下41.0度が観測されているのよ。


ガールズ&ボーイズ

ひゃぁぁぁ、一瞬で凍っちゃいそう!


ガールズ&ボーイズ

バナナで釘が打てそうだな(笑)


ガールズ&ボーイズ

まさにその通りよ。


ガールズ&ボーイズ

げ!まじかよ…。ん?C子なんで俺にバナナ渡してくるんだ?


ガールズ&ボーイズ

これでわたしゃの本棚よろしく☆






「いいね」よろしくお願いします!



お取り扱い▶▶
北海道の空港売店・駅売店・お土産店 他