タベタトーク
2017.12.18 Up
ポッキー
<五郎島金時>
日本海に面した砂丘地で育った伝統的な加賀野菜、五郎島金時のポッキー。お口の中で、上品な甘さが広がる贅沢な味わいです。 ご当地ならではの味わいに、旅の思い出を添えてシェアできる、お土産ポッキーです。
価格/¥886(編集部調べ)
販売地域/北陸地区





4.1
わぁ!おっきいポッキー!
北陸地方限定のポッキーよ。お土産にもらったの。
五郎島金時っていう、さつまいもなんだね。
五郎島金時は、江戸時代に鹿児島から伝わったのが起源とされています。 砂丘地で作物が育ちにくい五郎島の土壌と相性がよく、当時の人たちにとって貴重な食糧となったようです。 農家さんたちの努力もあって、今では全国に誇るブランド野菜ですね。
ほ〜。そんな昔からある、さつまいもなんだな。
ではそんな伝統ある五郎島金時のポッキーを、みんなでいただきましょう。
さつまいもの甘い香りがするねぇ。
さつまいもの、ほっくりした甘さがうまく表現されているね。
優しい甘さとプレッツェルの歯ごたえが合うな。
味が濃厚で、しっかりさつまいもの味がするね。
普通のポッキーより2倍くらい大きいサイズで、なんだか贅沢ね。
一本でも存在感たっぷり。お土産にもぴったり♪
個包装なのも、分けやすくていいわね。
石川県、富山県、福井県にしか売っていない、ポッキー<五郎島金時>、 皆さんも旅行へ行かれた際は、ゲットしてみてくださいね。


「いいね」よろしくお願いします!
http://cp.pocky.jp/jimoto-pocky/