タベタトーク

2016.12.20 Up


サッポロビール

サッポロラガービール

数量限定で11/22(火)発売
赤星と呼ばれるビールがある。
現存する日本で最も歴史のあるビールブランドである「サッポロラガービール」は、 程よい苦みが効いた、熱処理ビールならではのしっかりした厚みのある味わいが特徴です。 伝統の美味しさをどうぞお楽しみください。


■分類 ビール
■アルコール 5%

価格/¥201(編集部調べ)
販売地域/全国
赤星 ビール 数量限定
ガールズ&ボーイズ

驚き!驚き!驚いちゃったぁ!昔からのサッポロラガーに比べて、おいしかったのよ!!


ガールズ&ボーイズ

そんなに驚くことなの?


ガールズ&ボーイズ

なんかオジサンの味のイメージがあって飲まなかったのよ。 それが新発売とあってお酒好きのわたしとしては、実験的に試しに飲んでみたら、まろやかさがあって、今風の味だったのでびっくり♪


ガールズ&ボーイズ

ふ〜ん、そうなの?


ガールズ&ボーイズ

だからといって、ラガーの味は消えていないの。 ビールと言えば〇〇〇〇〇〇〇が多かったんだけど、しばらくはこれになりそう♪


ガールズ&ボーイズ

H美がそういってたので、買いにいったら、近くのスーパーにはなかった〜(汗)


ガールズ&ボーイズ

会社が広告をうってないからね。昔からの根強いファンに支えられているビールだから、街の酒屋さんや 一部の居酒屋に行かないと置いてない事も多いのよ。


ガールズ&ボーイズ

わたしゃ、しっかりめっけたねぇ〜♪


ガールズ&ボーイズ

で、どうだったの味は?


ガールズ&ボーイズ

てへぇ!てへぇ!(笑)


ガールズ&ボーイズ

もったいぶってないで早くいいなさい〜!


ガールズ&ボーイズ

わたしゃも、しばらくこれにすることに決定だねぇ〜!!! キレとか軽いというよりも、古さの中に新しさがあるんだねぇ〜♪


ガールズ&ボーイズ

そろそろ人気ビールに飽きてきたのもあるのではないかしら。


ガールズ&ボーイズ

おいらも気に入った。サッポロといったら「黒ラベル」だけど、これは「赤ラベル」と呼んでいる。


ガールズ&ボーイズ

宣伝では「赤星を探せ!」なんてやっている。これはあまりおいてもらえないことを逆手にとった宣伝でないかな?


ガールズ&ボーイズ

なら、上手い宣伝だねぇ〜!


ガールズ&ボーイズ

でも、HPに講談社ってあるから、これは本なの?


ガールズ&ボーイズ

サッポロビールの歴史に赤星が絡むから、そういった紹介本かもしれないです。すみません、まだ読んでないので(汗)


ガールズ&ボーイズ

赤ラベルをおいている店で、オススメのおいしい店を紹介する企画のようだよ。 この企画に講談社が協力しているみたいだね。


ガールズ&ボーイズ

「続・深夜食堂」の映画の宣伝もしているよ。


ガールズ&ボーイズ

きっと協賛かスポンサーなのよ。映画、ドラマの中でよくビールが出てくるから(笑)


ガールズ&ボーイズ

「うちは、ビール二本までだよ」というマスターの<小林薫>がカッコいい!!


ガールズ&ボーイズ

おいらは<多部未華子>がいいなあ。


ガールズ&ボーイズ

彼女は、映画には前作にも出てました。


ガールズ&ボーイズ

CMで「UFO!」ならぬ「UQ!」って深田恭子、永野芽郁と三姉妹やっている多部未華子もいいなあ〜♪


ガールズ&ボーイズ

でも、この新発売された缶の「サッポロラガービール」<数量限定>ってあるわよ。


ガールズ&ボーイズ

ほんと、それなら買い占めなくては!それにタベタで取り上げるのやめましょ!


ガールズ&ボーイズ

H美はおばかさんだねぇ〜、みんなに沢山飲んでもらって、通常販売にしてもらったほうがいいじゃない!


ガールズ&ボーイズ

そうだね。じゃ、みんなもみなさんもジャンジャン飲んでぇ〜!!サッポロビールさん、この缶の「サッポロラガービール」の通常生産販売! お願いしまぁ〜す!!お願いッス!!






「いいね」よろしくお願いします!



お取り扱い ▶▶ 
サッポロラガービール
http://www.sapporobeer.jp/lager/